子供&赤ちゃんの寝かしつけのイライラ対策!ストレスが激減した方法とは

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます
子育て

今回は「寝かしつけのイライラ対策」についてです。

まだ子供が小さくて子供の寝かしつけが必要なパパママは、寝かしつけがストレス!!と思っている方も多いのではないでしょうか。

私は現在、毎日0歳と2歳の寝かしつけをしているのですが、これがめちゃめちゃストレス。。。

私は無駄な時間はできるだけ省きたい性格です。なので、寝かしつけしている間の「暗闇の中で何できない時間」がとでも苦痛でした。

早く寝ろ~寝てくれ~と思っているとそれが子供に伝わるのかさらに寝ない。

そんな毎日から脱却するべく導入したストレス解消方法をご紹介します。

同じようにストレスを感じているパパママの参考になれば嬉しいです。

そもそも寝かしつけの何がストレスなのか?

私はずっと寝かしつけの時間にイライラしていました。そこで、「私は一体何にストレスを感じているのか?」を考えてみました。

すると、以下のようなことにストレスを感じているんだとわかりました。

  • 自分のやりたいことが何もできない時間が苦痛
  • 時間を無駄に消費している気がする
  • 寝かしつけの時間を有効活用したい

ストレスの原因が分かったので、これらを解決する方法はないかと考えてみました。

その結果、「子供の入眠を邪魔することなく、寝かしつけをしながら自分のために時間が使う」ことができると、イライラがなくなるはず!と気づくことができました。

寝かしつけのストレス解消法は「ワイヤレスイヤホン」

なぜイヤホンなのか

寝かしつけのイライラ対策として私に有効だったのが「ワイヤレスイヤホン」の使用です。

寝かしつけの際にスマホを触ると、画面の光が気になって子供の気が散って入眠の妨げになってしまいます。なので、「寝かしつけをしながら自分のために時間を使う」には、「スマホの画面を触らずに有意義な時間を過ごす」ことが必要です。

何かの情報を頭の中にインプットしたくても、画面を見ることはできません。そこで、「目を使えないなら、耳を使うしかない」という考えに至りました。

イヤホンを使って何をしているのか

私が選んだのは、「寝かしつけをしながらラジオを聞く」という方法です。

周りの音が完全に遮断されるわけではないので、子どもが何か言ったり泣いたりすれば、その声は聞こえます。なので安全性を確保しつつ、かつイヤホンからも知りたい情報を頭の中にインプットしながら寝かしつけをすることができます。

「子供の入眠を邪魔することなく、寝かしつけをしながら自分のために時間が使える」という条件にぴったりでした!

どのように使っているのか

特殊な使い方をしているわけではありません。

寝室にイヤホンとスマホを持ち込み、イヤホンでラジオを聞きながら、子供が寝るまで隣で座ったり横になったり抱っこしたりして、子供が眠るのを待つのみです。

イヤホンにコードが付いていると、子供が気になってしまったり、自分自身の動きも制限されてしまうので、ワイヤレスがおすすめです。

人気のワイヤレスイヤホン

現在は安くて性能のいいワイヤレスイヤホンがたくさん売っていますよね!

寝かしつけのためだけでなく街中でも使えるように、機能性も充実したイヤホンを購入するのもいいかもしれません。

ご自身にあったワイヤレスイヤホンを探してみていただければと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は寝かしつけのイライラ対策についてご紹介しました。

ストレスの原因はひとそれぞれですが、同じようなポイントにストレスを感じている方がいれば、ぜひ参考にしていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました